問題の解決について
* このページに記載の方法は、中国を行為地とする知財事件に対しては、適用しません。
Please note that this article does not apply to IP infringement cases caused in China.
当社の知的財産権を侵害した場合において、ライセンス料に相当する損害賠償金及び和解金(以下「解決金」という。)をお支払いただくことを条件に、賠償が完了した旨の文書をPDFで発行いたします。当社からマーケットプレイス運営者等の第三者に対して当該文書を送付することはいたしかねます。文書は、侵害者に対してのみ送付いたします。
発行する文書は、当社の雛形(定型書式)を使用いたします。
文書は解決金の入金を確認できた後に、電子メールで侵害者宛に発送します。この文書は、申告されたリスティングにおける侵害行為のみを対象にするものであって、その他の行為に起因する債権債務の不存在又は問題解決を表明するものではありません。なお、当該文書を起案・発行する過程で運営者宛に照会・情報提供等を行うことがありますが、その内容については、運営者との秘密保持契約及びセキュリティ上の理由により、侵害者に対して開示できませんのでご了承ください。
申し込み方法
問題の解決について文書の発行を申し込まれる場合は、下記の情報を、各販売サイトから指定された当社連絡先に電子メールでお知らせください。
- オンラインの販売サイトで出品した侵害品のURL、オークションID、販売IDなど
- 販売した商品の商品名(型番)及び個数
- 輸入・仕入れ・販売数量を証明する資料の写し
- セラーID、出品者ID、その他出品者を特定できる情報
- 在庫数
- 仕入先又は製造元を特定する情報
商標法36条2項又は不正競争防止法3条2項に基づき、偽造品については,手持ち(在庫)の商品を、全て当社で回収させていただきます。
解決金
解決金(事後的にお支払いいただく商標使用料に相当する金銭で,商標法38条3項等のいう「受けるべき金銭の額」。)は,当社が定める知的財産権の使用料(ライセンス料)相当額とします。
詳しくは,次のページをご覧ください。